雀友倶楽部は、秋葉原駅から徒歩1分、店内禁煙のノーレート麻雀店です。初級者から上級者まで楽しく、真剣に麻雀を打つことができます。

  土田浩翔プロ

    麻雀アカデミー

  不定期 : 火曜日 19:00〜21:00

土田浩翔プロに取り上げて欲しいアカデミーのテーマを募集します!
採用された方はその回のアカデミー(2回分)参加費を1000円割引致します!
お名前、ご連絡先、アカデミーのテーマを記載して
雀友のメールアドレスまでお送りください!(お名前の記載されてないメールは無効とさせていただきます)

麻雀アカデミーとは

プレイヤーとしてはもちろん、解説や大会ゲストなどでも活躍する土田浩翔プロが、講義と実践形式で行う世界最高の麻雀教室です。

土田浩翔プロは今まで数多くのタイトルを奪取し、実力、実績ともに日本トップクラスとして知られています。

また、講師としても豊富な経験を持っており、麻雀の実力もさることながら、愛嬌たっぷりのキャラクターで生徒さんを楽しませ、生徒の雀力を根本的に上げてきた実績を持っています。

トッププロの思考や技を取得したい方や、集中的に雀力を高めたい方に是非、受講していただきたい麻雀教室です。

概要

開催日 月2回不定期 火曜日
詳しい開催日は下記【スケジュール】をご覧ください。
時間 19:00~21:00
講師 土田浩翔プロ、 アシスタント桐生美也子プロ など

講師紹介

土田浩翔プロ

プロリーグ鳳凰戦(第11期、第22期)
王位戦(第26期)
最強位(第9期)
十段位(第22期、第23期)
プログランプリ(第2回)
モンド21杯(第3回、第7回、第8回)
モンド21王座決定戦(第4回) 他多数

その特異な打ち方にも関わらず、実力は折り紙付きで獲得したタイトルは数知れず。
講師としての経験も非常に豊かで、生徒さん全員と考える対話型の講義を行う。

意外ではあるが、実戦対局ではなにより基本を大切に、牌効率や序盤の切り順を重点的に教え、次いで状態の差による打ち方などを教える。

現在は、最高位戦日本プロ麻雀協会特別会員を務める。

スケジュール

3月テーマ〈リーチ精度アップ法〉

3月14日 アガれる形を作る
3月28日 ヤミテンとの使い分け

4月テーマ〈役牌の動きかた〉

4月11日 序盤の組み立てかた
4月25日 後付けをフル活用する

5月テーマ〈一気通貫を考える〉

5月9日 狙っていける形とは
5月23日 仕掛けて仕上げる

6月テーマ〈雀頭の作りかた〉

6月6日 孤立牌の吟味
6月20日 選択の基準とは

料金

参加費

 一般:3,000円

 学生:2,000円

 

(アカデミーに初めてご参加の方のみ事前の予約をお願いしております(当日でも大丈夫です)。

 お電話、またはTwitterアカウントをお持ちの方は

 ダイレクトメッセージまでご連絡お願い致します。)